はたけのバイナリーオプションサロンは意味ないチャンネル?経歴やツールの詳細を探ってみた!
バイナリーオプションの攻略法やツールを検索した時、高確率で出てくるのが「はたけ」さんです。
バイナリーオプションだけじゃなくFXのチャンネルを開設していることもあり、youtubeで動画を見たことがある人も多いでしょう。
はたけさんは攻略情報とツールの紹介をしている人です。
ただ、詐欺だという声もたくさんあるので経歴やツールの詳細を探って、信頼できる情報提供者なのかを確認してみました。
HP・youtubeの他にも、TwitterやInstagramなど色々な媒体にアカウントがあって、ちょっと疑わしい雰囲気だね
はたけさんってどんな人?
まずははたけさん本人について、どんな人なのか探ってみました。
本名 | 畠中 伸正 |
---|---|
誕生日 | 1980年10月3日 |
出身 | 東京都 |
経歴 | ・大学卒業後にシステムエンジニアになる ・人材会社に転職 (求人・転職コンサル・アフィリエイト広告などを担当) ・2017年に株式会社BUUNOを設立し今に至る |
活動内容 | ・動画配信 ・SNS配信 ・本の出版 ・ツールの販売など |
見た目が若いので今年41歳になるとは驚きました。
経歴も大学卒業後に東証一部Slerに就職していて、人材会社でも色々なところで活躍し、コンサルや営業を得意とすることが分かっています。
投資を始めたのは32歳の時でこの道8年のベテランです。
もともとFXトレーダーから入っているので、バイナリーオプションで稼ぐようになるのも難しくはなかったのかもしれませんね。
個人情報も隠していないし、経歴も申し分ないので本当に詐欺?という感じがします。
でもバイナリーオプションではたけさんに関わったことがあるトレーダーからは、こんな口コミがたくさん寄せられているのです。
詐欺師と名高いはたけのLINE限定特典がどんなものかLINE登録したら特典をもらうには電話番号なんかも必要になるらしく途中で萎えてやめた。詐欺師にくれてやる情報はLINEアカウントまでで精一杯だ。#はたけ #バイナリー
— やん (@MPTcorie) January 9, 2021
はたけFXカレッジを退会したよ~
— 投資家M (@ManFX3) September 7, 2019
真剣に勉強して分かりました。
彼の言う事は間違いなく有益な内容ですが、ググれば調べることができるくらいの内容です。
本気でFXやバイナリーで勝ちたいのであれば、彼のカレッジでは…。
shion fx 自動売買は詐欺ではないか?
— 麻呂 (@happydog109) April 6, 2019
brilliante 月利40%なんて儲からない。1週間で、資金ゼロになる。
怖いEAを無料にて、提供している。バイナリーのはたけ氏も詐欺の可能性あり。ツール購入したけど、
全然プラスにならない。
皆さんも、騙されないように!#FX #投資詐欺 #バイナリー詐欺
勝てない・稼げないと言われて詐欺疑惑が高くなっているのが分かります。
でもはたけさんが怪しいと言われている理由は、ツールや情報の評判が悪い他にも会社がかなり怪しいという点にもあるのです。
バイナリーオプションの詐欺会社との繋がりの可能性あり
最初にはたけさんが現在の株式会社BUUNOを設立するまでに関わってきたバイナリーオプション関連の会社を見てください。
株式会社インフォトップ | ①代理店事業部 部長 ②代理店事業部営業課 課長 (営業本部) ③代理店事業部営業課 課長 |
①2013年7月18日~ ②2014年8月1日~ ③2015年4月6日~ |
株式会社ファーストペンギン | ①代理店事業部営業課 課長 ②新規事業開発室 |
①2015年11月1日~ ②2016年1月1日~ |
株式会社グルービー | 役職不明 | 2016年8月~2017年7月まで |
株式会社BUUNO | 代表取締役 | 2017年8月1日 |
最初にはたけさんが籍をおいていたインフォトップは、2015年11月に商号変更でファーストペンギンになったので会社自体は同じです。
以前インフォトップの社長に就任していた田中保彦さんは黒い噂が絶えませんでした。
参考画像:消費者庁公式HP
他にもインフォトップでは詐欺商材がたくさん販売されていたり、審査がゆるいという情報もたくさんあり詐欺業者として有名になってしまっているのです。
ただ、販売する場所を提供しているだけで自分たちで詐欺ツールを売っている訳ではありません。
消費者庁から警告されている会社と関わっていたと聞くと、はたけさんも怪しく感じてしまうね…
そうなんだ。だからバイナリーオプションの商材も警戒したり、詐欺だと言う人がたくさんいるんだよ
会社の本当の所在地を隠している?
はたけさんが代表取締役を務める「株式会社BUUNO」は住所が東京都台東区上野6-1-6-1005と公式サイトに掲載されているので地図で調べてみました。
表示されたのは御徒町グリーンハイツ。
参考画像:Google ストリートビュー
オフィスのようなイメージがなく、どちらかというと住居のような感じがします。
今度は御徒町グリーンハイツ1005号室で検索をしてみると、出てきたのは株式会社BUUNOではなくワンストップビジネスセンター上野でした。
ワンストップビジネスセンターはバーチャルオフィスを貸し出す会社なのです。
▽バーチャルオフィスとは
その名の通りに住所を貸し、郵便物や電話の転送も行ってくれるサービスのこと
もちろんただ単にバイナリーオプションのツール販売や動画の配信などは自宅でもできるので、事務所が必要なく登記登録のための住所を取得しているだけの可能性もあります。
でもやはりバーチャルオフィスというだけで怪しいと感じてしまうのが普通です。
隠している訳ではないかもしれませんが、会社の所在地がはっきりしていないとなると不安要素のひとつになること間違いありません。
はたけさんの代表的なバイナリーオプションツール
経歴を見るとバイナリーオプションやFXのトレーダーに商材を売って利益を得ることを目的としている人かもしれないと疑ってしまいます。
では本当に怪しい人物なのか代表的なツールで試してみましょう。
はたけさんが販売するツールで有名な物は2つあって、
①ハーベストツール
②HTKプレミアムツール
です。実際に購入して使用したトレーダーからの口コミと一緒に詐欺ツールではないのか検証していきましょう。
Harvest tool(ハーベストツール)
ハーベストツールははたけさん監修のバイナリーオプションのサインツールです。
5分足での取引がおすすめされていて、はたけさんによる検証の結果「勝率90%」以上とかなり高い確率で宣伝されています。
ハーベストツールの特徴は以下の5つです。
- ①エントリーが見えるようになる
- ②根拠が強いエントリーポイントを厳選
- ③勝率計算機能つき
- ④アラートを搭載
- ⑤勝敗表示機能つき
最強ツールである理由として紹介されている5項目ですが、上記のように簡単な言葉に直すと特に大きな特徴があるツールではないことが分かります。
エントリーポイントの表示やアラートなどは他のツールでもあるからです。
勝手な印象ですがバイナリーオプション初心者で情報弱者である人をターゲットにした偽ツールのような感じがしました。
はたけさん自身も10回エントリーをして結果を公表しています。
勝率100%となると、もはや怪しさしか感じません。
では実際にハーベストツールを購入して取引をしたトレーダーの結果を口コミからチェックしていきましょう。
はたけさんのハーベストツールはサインと2本の線を見るだけというので買ったけど全然勝てないや。20万損したなぁ(泣)
— マークダンスカッパウェイ (@bestgolf64) December 29, 2020
🎊ハーベストツールの結果報告🎊
— 稲葉 大輝 (@lQGtTuRCpOUSPyC) February 10, 2020
今のところ、16戦中13勝3敗なので【勝率81%】です!
裁量に自信のない自分でもこの結果なんで、
裁量加えたらかなり強い気がします✨
また結果報告します!🔎
そうです!ハーベストツールは賛否両論あって判断が難しいのです。
でも以下の理由から個人的にはバイナリーオプションのツールとしてハーベストツールを導入することはおすすめしていません。
・実績が浅いツールである
・勝率100%など大げさに宣伝している可能性がある
・全然勝てないというトレーダーからの証言がある
さらに、はたけさんが販売しているサインツールのように思えますが、実際はシンガポールに会社があるRECOMPASS PTE.LTD.が販売をしているツールのようで不安要素になっています。
どうしても使いたい人は198,000円で購入可能です。
疑わしいのですが、それでもリスクを承知の上でハーベストツールをバイナリーオプションに導入するなら詳細ページでより詳しい情報を確認して考えてみてください。
HTKプレミアムツール
ハーベストツールよりも前に発売され、購入した人も多かったHTKプレミアム。
初心者でも使えるほど簡単で、勝率90%をキープできることから月利90万円が可能と宣伝されているバイナリーオプションのサインツールです。
勝率90%以上というのははたけさんの決り文句のようですね。
HTKプレミアムツールの特徴は以下の5つです。
- ①チャートにサインを表示させる
- ②すべての通貨ペアに対応
- ③勝率を表示させる
- ④アラートを搭載
- ⑤プレミアムライン
ハーベストツールと言い方を変えているだけで同じ特徴であることが分かります。
プレミアムラインとはチャート上に負けやすいサインを表示させるもので、これで勝率を高めていると強くおすすめされている機能です。
もうこの時点ですでに怪しいのですが今回も一応検証動画を見てみました。
また10連勝しているね!
簡単に乗ってはいけないよ!動画や画像は編集でどうとでもなるからね。
HTKプレミアムツールに関しては8勝2敗や9勝1敗の時もあり、勝率は90%と言っていますが実際にバイナリーオプションで取引をするとそうでもないようです。
はたけのHTKプレミアムツールは詐欺です!お金を払ったのに一向に商品に関する連絡がありません!
— ノドアメ (@egg_nodoame) September 7, 2019
みなさん気をつけてください!!#HTKプレミアムツール
HTKプレミアムツールだけでは絶対に勝てません。
— 2020年ワクワク (@toru51432916) July 29, 2019
裁量を入れないとマジで勝てないです🎵
HTKプレミアムツールは詐欺
— チャンネルミヤビ (@j9I92hZ9fioINip) July 15, 2019
騙されたと困っている人がたくさんいる
どうも初めまして。
— naoto (@naoto78689557) May 17, 2019
naotoです!
今HTK被害者、はたけ投資カレッジの被害者を集めています!
宜しければDM解放宜しくお願い致します🙇
HTKプレミアムツールに関しては賛否両論ではなく、悪い口コミの方が多かったです。
そして今回も同じようにはたけさんが販売をしているのではなく、シンガポールにあるLIQUE PTE. LTD.という会社が販売元になっていました。
HTKプレミアムも信じられるツールではありません。
通常30万円ですが、特別価格になると198,000円で販売され、分割の3回払いにすると225,000円だそうです。
高額ツールなのでいい情報だけを鵜呑みにして、簡単に購入して手を出してしまわないように注意してください。
はたけ投資カレッジの信頼性は?
2400人の在籍者を突破したはたけ投資カレッジも気になるところです。
バイナリーオプションだけじゃなくFXについても、実際にはたけさんが講義や動画配信でレッスンをしてくれる会員制のサービスになっています。
料金 | 月額980円 |
特典 | ・月1,000円分のポイント ・FX、バイナリーオプション用語集 ・悩み相談フォーム ・カレッジ限定の交流パーティー |
講義・懇親会 | 月1回開催 |
動画配信 | 週2回(水曜日・土曜日) |
ライブ配信 | 週1回(youtube Live) |
月額980円で1,000ポイント返ってくるなら実質タダではたけ投資カレッジに参加できる!と簡単に考えてはいけません。
還元されるポイントははたけさんが販売する自動売買ツールやサインツールの購入にしか使えないので、その他のことには一切使うことができないのです。
結局はバイナリーオプション・FXのツール販売に繋がっていることになります。
格安で学べることにつられてきた人にツールを売る目的なのかな?と疑ってしまうようなシステムになっていました。
ただ講義の時はトレーダー同士で集まって楽しそうな風景ではあります。
僕が運営する投資 #セミナー
— ▌│█║▌║▌║ ⚡ はたけ社長公式 ⚡ ║▌║▌║█│▌ (@hataketv555) January 16, 2020
投資カレッジの風景
皆さん意欲的に
学んでくれています。
投資カレッジでは
稼ぎながら学べるので
大変効率的に
トレードに励むことができます。
↓↓↓↓↓↓↓https://t.co/rZPUE763KL#投資セミナー #はたけ投資カレッジ pic.twitter.com/OexhYExMRf
疑問点はその場で解決できるのがメリットですが、講義は月1回でしかも全国各地で行われるため参加できるエリアが限られてしまいます。
基本的に主要都市で開催されるようなので遠方の人は参加できない可能性も。
また入校して購入した自動売買を使うために、バイナリーオプションやFXで新しく口座開設をさせられたという話も聞きました。
アフィリエイト目的だと予想できるので、あまりいい印象は持てません。
他にもはたけ投資カレッジに通っている・通っていたというトレーダーからは、こんな口コミや感想が出ていました。
はたけ投資カレッジ解約するのめんどすぎる&時間かかりすぎー
— プロテインでEAトレーダー (@protein_fx) May 27, 2019
コンテンツ内容ないのに(笑)
初めまして。
— naoto (@naoto78689557) May 17, 2019
今HTKプレミアムツール、はたけ投資カレッジの被害者を集めています。
もし興味あればLINEグループ招待しますので是非来てください!
被害者の方もいますしバイナリー、FXに関しても力になってくれる方もいるので心強いと思います。
それでは宜しくお願い致します。
#はたけ投資カレッジ
— paldan wangjal (@sbwgmg) November 28, 2019
月額980円申し込んでから日がたつに連れて遠ざかる。
LINEは見ることもなく当初の勢いは何処かへ。
x-system,購入したものの30万円のEA代金回収どころか初期投入資金も回収出来ず。
性格的に向かないのだろう。
他のEAは初期資金の倍になっているのに、残念。
稼げないという結果の他にも、被害者の会まで立ち上がっているほどでした。
よって、はたけ投資カレッジはバイナリーオプションもFXもアフィリエイトやツール販売目的の可能性が考えられるので、信頼性が高いとは言えません。
はたけさんが関係しているサイトの一覧
安全なのか疑わしい部分がある状況でうっかりバイナリーオプション・FXのツールなどを購入することがないように、はたけさんが関係しているサイトを一覧にしておきます。
他にもTwitter・インスタにアカウントがあります。
Twitter:@hataketv555
Instagram:@hatake555
はたけさんはこれだけのアカウントを日々更新していて、投資カレッジなどの集まりや動画配信も行っているのですごい方です。
でもどうしてもアフィリエイトなどの影が見えてしまうので疑ってしまう人が多いのでしょう。
無料で動画やブログ・SNSなどの攻略情報を見る分には、勉強になることもあり自分の利益につながる可能性があります。
ただ、ツールの購入やカレッジへの参加は一旦よく考えてからをおすすめします。
安全性を確かめるすべが今は経験者からの体験談しかないので、様子見をしておくのがベストなのかもしれません。
バイナリーオプションではたけさんに頼るのはおすすめできない
今回ご紹介したはたけさんについての情報から結果をまとめると
バイナリーオプションではたけさんに頼るのはおすすめできない
という結論に至りました。
100%詐欺だとは言いませんが、ツールの販売利益や口座開設のアフィリエイトが絡んでいる可能性が考えられます。
それでも知識として勉強になる情報もあるので、いい部分は吸収しましょう。
LINEの登録に関しては、情報が同業者に広まったのか色々なところから連絡やDMが来たという人もいたのでよく考えてから登録をしてください。
有益な部分を無料で取り込むのがベストだと判断しました。
似たようにLINEグループに勧誘して販売利益を得ている人たちもいるようなので、こちらもチェックしてみて下さい。
当サイトで、登場するバイナリーオプションおすすめ会社についての軽い詳細情報をまとめているページになります。各会社の情報を一括でご覧頂く事が可能となっているので、各バイナリーオプション会社のサービスを見たい方はコチラのページを参考にして下さい
タグ:youtuber, はたけ, バイナリーオプション