2022年現在、ザオプションの入金方法は以下の4パターンがあります。
- 銀行振込
- クレジットカード
- bitwallet
- bitcoin(ビットコイン)
基本的な入金方法が揃っているのですが、ザオプションでは他のバイナリーオプション業者の入金とはちょっと違う部分もあるので要注意です。
そこで今回は、ザオプションの各入金方法についての詳細情報について解説します。
ザオプションのクレジットカード入金
ザオプションでクレジットカード入金をする場合は、使用するクレジットカードの写真を事前に提出しておかなければいけません。
口座開設の時にすでに提出した人もいるはずです。
関連記事ザオプションの口座開設方法を解説!簡単3分で完了する?
写真の提出がまだ済んでいない人は、マイページの本人確認書類から手続きができます。
撮影したクレジットカードの頭から12ケタの数字は隠してファイルを送信してください。
ザオプションのクレジットカード入金の概要情報をまとめました。
クレジットカード入金の概要 | |
---|---|
入金手数料 | 無料 | 最低入金額 | 10,000円 |
反映時間 | リアルタイム反映 |
対応ブランド | VISA・JCB・Master Card |
なお、アメックスカードなどザオプションで対応していないカードブランドを使って入金を希望する場合は、取引口座への直接のクレジットカード入金はできません。
bitwalletを経由すれば使用できますが、入金手数料が入金額の8.5%発生します。
クレジットカード入金のやり方
クレジットカード入金は左から3番めに表示されています。
クリックをするとまずは自分の情報を入力する画面が開きます。
- 口座名義
- 市・番地・マンション名などの住所
- 都道府県名
- 郵便番号
- 国名(最初からjpan表示なのでそのままでOK)
- 県名を選択
- 電話番号(携帯電話も可能)
- 生年月日
これらの情報の入力は初回だけです。
自分の情報の入力が終わったら間違いがないか見直しをして最後に「決定」をクリックすると、次にクレジットカード情報の入力画面に切り替わります。
- クレジットカード番号
- 有効期限(月/年)
- CSCコード(裏面の3ケタの番号)
- 入金額
情報の入力が終わったら「口座に入金」をクリックします。
上記の画面が表示されたらクレジットカード入金の手続きは完了です。
ザオプションではクレジットカードで入金した場合はリアルタイムで反映されるようになっているので、口座残高を見て確認してください。
ザオプションのbitwallet入金
bitwalletはザオプション以外のバイナリーオプション業者や海外FX業者など、たくさんのところで導入されているオンラインウォレットの代表格です。
事前にbitwallet口座を開設しておく必要があります。
本社がシンガポールなので不安な人もいるかもしれませんが、東京の港区に日本の営業所があり何か合った時は日本のスタッフが対応してくれるので心配ありません。
bitwallet入金の概要 | |
---|---|
入金手数料 | VISA・Master cardからの入金:入金額の8% その他カードブランドからの入金:入金額の8.5% 指定銀行からの入金(みずほ銀行):無料 |
最低入金額 | 5,000円 |
反映時間 | クレジット入金:リアルタイム反映 銀行入金:15分前後 |
対応ブランド | 全ブランド対応 (VISA・JMaster Card推奨) |
ザオプションへの入金手数料はかかりませんが、bitwalletへ入金する時に手数料が発生することがあります。
みずほ銀行からの銀行入金であればどちらにも手数料は発生しませんが、銀行への振込手数料や中継銀行手数料が発生するので注意してください。
bitwalletの口座開設
まずはbitwallet公式サイトにアクセスして、右上に表示されている新規ウォレット開設をクリックします。
- 国名(JAPAN)
- メールアドレス
- パスワード(8文字以上で入力)
- 再確認のためもう一度入力
これらの情報を入力します。
パスワードは再発行手続きは面倒なので、忘れにくいもので設定しましょう。
入力が終わったら「次へ進む」をクリックします。
今回はザオプションの入金に使うので個人(パーソナルアカウント)で開設をします。
続行するをクリックすると「bitwallet新規登録 メールを送信しました」と表示されるので、届いたメールに記載のアカウント開設用リンクへアクセスしてください。
- お客様情報
- セキュリティ情報
- メールアドレスの確認と受信言語、受信可否の選択
- 各種規約の確認
これらの情報をすべて入力をして入力確認をクリックしたのち、間違いがなければ登録完了クリックで登録作業は終わりです。
bitwallet入金のやり方
bitwallet入金は左から2番目に表示されています。
クリックして入金額を入力し決定をクリックすると、bitwalletの資金の送金画面が開きます。
登録メールアドレスとパスワードを入力して私はロボットではありませんにチェックを入れ、ログインを完了させてください。
ログイン後に送信されたメールに記載されているURLにアクセス<します。
カード送金情報の部分にザオプションに入金しようとした金額が表示されます。
現在bitwalletは使用していないので口座残高が0円になっていますが、通常はここにbitwallet口座内の残高が表示されています。
金額に間違いがなければ決済するクリックで入金は完了です。
ザオプションの銀行振込
通常、銀行振込の場合は「国内銀行送金」と言って自分の銀行口座からザオプションなどのバイナリーオプション業者の銀行口座へ資金を送金することを意味します。
ただ、ザオプションの場合は国内銀行送金は停止中です。
では、なぜ銀行振込という言い回しで入金方法として表示され選択することができるのか?
それはbitwalletを経由して銀行振込で入金することができるようになっているからです。
銀行振込の概要 | |
---|---|
入金手数料 | ザオプションへの手数料:無料 bitwalletへの手数料:無料(銀行への振込手数料が必要) |
最低入金額 | 5,000円 |
反映時間 | 銀行口座からbitwalletへ:15分前後 bitwalletからザオプション口座へ:1日以内 |
対応銀行 | 三井住友銀行・みずほ銀行 |
リアルタイム反映の入金方法が多いなかで、銀行振込では1日以内と時間がかかります。
しかも営業日での話になるので、もし休業日(土日)に入金作業を行った場合は翌営業日になるまで入金が反映されないので待ち時間はより長くなるので注意が必要です。
銀行振込のやり方
銀行振込は一番左のアイコンをクリックしてスタートします。
その後の流れはbitwalletと同じです。bitwalletのやり方を参考にして作業を行って下さい。
ザオプションのbitcoin(ビットコイン)入金
仮想通貨の代表的存在であるビットコインは、最近ではバイナリーオプション・FX・オンラインカジノなど色々な場面で活用されています。
ザオプションでも入金に使用できますが、あらかじめビットコインの購入が必要です。
質問に答えていくことで、自分にあったウォレットが選択できるようになっています。
ビットコイン入金の概要は以下のとおりです。
入金手数料 | マイナー手数料 | 最低入金額 | 10,000円 |
---|---|
反映時間 | 即時反映 | 対応ブランド | ビットコインのみ |
マイナー手数料とは、仮想通貨で送金する時にかかる手数料のことです。
平均0.0002BTC前後が相場ですが、回線が混んでいる時などは手数料が高い案件から承認されるので入金に時間がかかることもあるので注意してください。
bitcoin入金のやり方
bitcoin入金は1番左側に表示されています。
クリックするとクレジットカード入金と同じでまずは個人データの入力画面が開きます。
- 口座名義
- 市・番地・マンション名などの住所
- 都道府県名
- 郵便番号
- 国名(最初からjpan表示なのでそのままでOK)
- 県名を選択
- 電話番号(携帯電話も可能)
- 生年月日
上記の情報を入力します。
「口座開設でも入力したのに…」と情報の入力が面倒に感じるかもしれませんが、初回入金時だけなので2回目以降はありません。
入力が終わったら決定をクリックして進めてください。
左側で入金する通貨(JPY)を選択し、右側に入金額を入力します。
次へをクリックすると仮想通貨の種類を選択する画面になりますが、ザオプションではbitcoinにしか入金に対応していないのでBTCに合わせてPROCEEDをクリックしてください。
オレンジのB2BinPAYと書かれた送金画面が表示されます。
QRコードとアドレスの2つの送金方法が表示されているはずです。どちらでも可能なので、自分の都合のいい方でbitcoin送金を行ってください。
なお、bitcoin送金は一度確定してしまうとキャンセルができません。
ザオプションの入金方法として選択する時は、送金手続きをする時によく送金金額やマイナー手数料を確認して慎重に行いましょう。
ザオプションのおすすめの入金方法は?
ザオプションのすべての入金方法の詳細の確認ができましたが、「結局、どの入金方法がいいの?」と疑問に感じる方もいると思います。
結論から言うと、クレジットカード入金がおすすめです。
参考までに、ザオプションのすべての入金方法を比較しています。
手数料 | 反映時間 | |
---|---|---|
銀行振込 | ザオプションへの手数料:無料 bitwalletへの手数料:無料 (銀行への振込手数料が必要) |
銀行口座からbitwalletへ:15分前後 ザオプション口座へ:1日以内 |
クレジットカード | 無料 | リアルタイム反映 |
bitwallet | VISA・Master:入金額の8% その他ブランド:入金額の8.5% みずほ銀行から入金:無料 |
クレジット入金:リアルタイム反映 銀行入金:15分前後 |
bitcoin | 平均0.0002BTC(約246円) | リアルタイム (まれに30分~1時間かかる) |
ご覧のとおり、手数料をかけずにすぐに入金が口座に反映されるのはクレジットカード入金です。
なお、「クレジットカードは持っていないけどザオプションのために作りたい!でも使いすぎが心配…」という人はデビットカードがおすすめです。
支払いをすると同時に口座から引き落とされるので使いすぎ防止になります。
まとめ
ザオプションの入金方法について解説しましたが、いかがだったでしょうか?
ザオプションには以下の入金方法があることが分かりましたね。
- クレジットカード入金
- bitwallet入金
- 銀行振込
- bitcoin入金
この中でも特におすすめなのが、手数料もかからず反映時間も早いクレジットカード入金です。