バイナリーオプション後悔の大損体験談!原因を知り改善して成功者に転身しよう!
バイナリーオプションで大金を稼げるのは一部のトレーダーで、多くの人はコツコツ利益をあげていくタイプと言われています。
ただ、中には大損をする人もいるようです。
最悪のケースでは生活費にまで手を出してしまい生活苦に陥った人や、借金をしてまで取引にのめり込んでしまった人も。
今回はバイナリーオプションの大損体験談をご紹介します。
そして大損をしてしまう原因を追求して克服しながら、今後成功者に転身するための取引方法を考えていきましょう。
後悔!バイナリーオプションの大損体験談
最初にバイナリーオプションで後悔した大損体験談をご紹介います。
どのように大損をすることになったのかを知っておけば、自分が同じ環境に置かれた時に冷静に判断をすることができるはずです。
「無限ループで生活破綻」
まずはバイナリーオプションで短期間で総額70万円の大損をした男性の体験談です。
- ・50代の既婚男性
- ・バイナリーオプション初心者
- ・初期投資資金20万円
- ・生活費のためにスタート
この男性をAさんとしましょう。
Aさんは勤務先での給料に満足できずに、バイナリーオプションを副業にして生活費の足しにしようと始めたそうです。
最初は初心者ということもあり1万円の掛け金からスタート。
すると初日で+5万円の利益が出たので、そこで自分はバイナリーオプションに向いている人なんだと思いこんでしまったそうです。
2~3日で+15万円を達成し、ここでAさんは掛け金を5万円にします。
ところが今までの取引が嘘だったかのように負け続け、利益で増えていた投資資金が気づけば残りたったの1,000円に!
その後2回追加入金をするも最初のように勝てることはなく…。
最終的に合計70万円の大損をして、バイナリーオプションに向いているなんて思ったのが馬鹿だったと反省し投資を辞めたそうです。
最初から勝って大きな利益を出してしまうと、自分はできるって思ってしまうんですよね
そこが大きな落とし穴です。常に勝ち続けることはできません。
「ツール購入で損失拡大」
次はツール購入で大損をした男性の体験談です。
- ・20代の既婚男性
- ・バイナリーオプション中級者
- ・初期投資資金100万円
- ・より利益を出すために購入
この男性をBさんとしましょう。
Bさんは一定の取引経験があり、レベルでいうとバイナリーオプション中級者で基本的な知識やスキルは持っている人でした。
安定して利益が出ているので今よりも増やしたいと思っていた時…。
youtubeの攻略動画の最後に紹介されているツールが気になり、5万円もすることに引っかかりながらも購入してしまいます。
いざツールを使って取引をしてみると連敗。
動画では連勝できているし勝てないはずがないと連続で取引をしてみますが、何度やっても結果は同じで損失ばかりが大きくなっていったのです。
すぐにやめればよかったのですが、ツール代を取り戻そうという気持ちが強く歯止めがきかず最終的に大損をしてしまったと話していました。
資金がかなり減りやっと目が冷めてツールの使用を辞めたそうです。
連勝動画もバックテスト結果も編集していいようにしていたと考えられます!
大損や詐欺被害に合わないためにもツールは手を出さない方がいいですね。
「SNSの大損体験談」
最後にSNSに投稿されているバイナリーオプションでの大損体験談をいくつかご紹介します。
多分、動画にはしないけど、昨日、バイナリーで大損しました‥。
— ガイキチニイサン (@gaikichiniisan) July 26, 2019
マジ凹んでます‥。
辛うじて残金ゼロではないけど、ここからどう立て直ししよう‥。
やっぱり2マーチンは怖い‥。
FX自動売買もコツコツ系のEAみたいなんで、バイナリーも細ボソ、コツコツいきます‥。
バイナリーでやらかした
— 猫一家 (@touhou009) March 27, 2020
大損。
やってらんねぇ。
株もダメだしどうしろってのよ。
バイナリーの有料配信で大損…。もう賭け事やめよう。。
— goooomin (@goooomin1) November 13, 2020
一昨日はバイナリーで5万利益得たのに昨日で大損こいて大失敗。。
— コニーさん٩( ᐛ )و (@0524_yuki) October 7, 2020
この2週間たらずで約12万円ほど出金したのがパーになった😭
ハイリターンを求めた結果がこれ。
自分のミス…素直に認め次の糧にする!
ただ一言…投資は怖い💦
大損に繋がってしまう原因
バイナリーオプションで大損をするのには原因があります。
普通なら分析をして資金管理をして取引をするので、自分の投資資金に応じた取引ができ大損することはないはずです。
どこか大損に繋がる原因があるからこそ後悔する人が出てくるということになります。
ではバイナリーオプションに多い、大損に繋がる原因4つをご紹介するので、自分が該当しないか確認してみて下さい。
デモで稼げたから
バイナリーオプションにはデモ機能を完備している業者があります。
ハイローオーストラリア | クイックデモ |
ザオプション | フリーデモ |
GMOクリック証券「外為オプション」 | デモ取引 |
海外業者でも国内業者でも基本的にデモ取引も、リアル取引と変わらない環境で使えるようになっています。
パソコンがなくてもスマホやタブレットからも使えて便利です。
ただ、デモの場合は簡単に勝ててしまう人・大きな利益が出せる人が多く、自分にはセンスがあると思いこんでリアル取引で痛い目にあう人も多くなっています。
デモでは勝てる要因はいくつか考えられます。
- ・自己資金を使っていないので冷静な取引ができる
- ・負けても損失が出ないので焦ったり、気持ちが乱れることがない
- ・プレッシャーゼロでエントリーができる
- ・架空の資金なので何度も無限に取引ができる
ほとんどがメンタルに関することですが、実際プレッシャー・焦り・緊張感などがないだけでも精神的にかなり違いが出てくるのです。
取引環境や取引の間隔を知るためにはデモかなり有効と言えます。
でも、架空の資金で取引をして連勝したり大きな利益が出せたとしても以下のことが欠けているので大損に繋がるのです。
・勝つために必死に分析をしていない
・取引額や許容損失額などの資金管理ができていない
・最大取引回数を考えていない
・緊張感を持ってエントリーをしていない
・取引の振り返りや予習をしていない
リアル取引で絶対に必要な要素がデモでは欠けていることが多いので、いざ移行するとスキル・知識不足で大損をする人がいるのです。
デモは練習というよりも、取引環境を見たり手法を試すことに使うことをおすすめしています!
デモについてはここを参考にしてくださいね。
ツールやレクチャーに頼った
バイナリーオプションに関するブログやSNS・youtubeを見ていると、一際目を引くこんな広告・投稿を見たことがあるはずです。
バイナリーで負けている方へ
— ハイローオーストラリア専門サイト!あなたを必ず勝たせる最強グループ登場!無料グループ募集中 (@3X89NuGR3oiEzBm) February 19, 2021
史上最強のツールで勝率96%
あなたを絶対に勝たせます!
今なら限定10名まで登録無料で
勝ちポイントを無料配信します
登録はこちらから
⇒https://t.co/A2YICSroe4
相談はDMくださいねpic.twitter.com/TvdlrRS4ya
どれも「勝率96%・14勝1敗・放置で1330万円」と正直胡散臭い文字が並んでいます。
普通はそんなことがあるはずないと怪しいと感じるのですが、中には信用してしまい手を出して大損をしたというトレーダーもいるのが現実です。
・かわいい、美人のお姉さんのアカウントにつられた
・高い勝率につられた
・バックテストや取引結果画面を見て信用してしまった
・成果報酬制のレクチャーは本物だと思ってしまった
バイナリーオプションで勝ちトレーダーになるというやる気は大切です。
でも詐欺まがいのツールやレクチャーに引っかかってしまうと、ツール代やレクチャー代がまずは発生します。
そして使えないツール・適当なレクチャーなので勝てるはずもなく、損失が膨らみ大損に繋がる可能性があるということです。
人に頼ることが悪いとは言いません。
でもムダな損失を作らないためにも、バイナリーオプションは自分の力で取引をして大損回避をすることをおすすめしています。
メンタルが不安定
バイナリーオプションでは資金管理とメンタル管理が最重要と言われています。
大損をするということはどちらか片方またはどちらもできていない人が多いことが分かっているので、勝率に大きく関わると覚えておいてください。
せっかく月曜日にめっちゃ勝ったのに、火曜日に勝った分を全て負けました(^^;;
— マコト (@BOmakoto) May 27, 2020
メンタル鍛えないとダメですね。熱くなってしまいました。反省します。
バイナリーは勝ってる時は、簡単やと思って調子に乗りました。
本日より、勝っても負けても冷静に保てる様に鍛えないとダメですね。
バイナリーで殆どのひとが負けてる原因は、メンタルと、資金管理です#バイナリー
— ジュンチャンサンスケ@相互フォロー (@tryswam88) December 9, 2020
今日は週末なのでトレードは深追いせず終了。1回トレードして無事成功したので良い。
— Rain_Maker (@RainMaker_BO) February 19, 2021
先週、祖母が失くなった影響か、精神的な乱れが影響してしまってここ数日のトレード成功率が極端に落ちて損益を出してしまった···
つくづくバイナリーはメンタルが大きく影響すると思い知りました。
バイナリーオプションで取引をしている人のほとんどがメンタルを重要視しているのです。
メンタルが不安定だと冷静な判断をすることができなくなるので、以下のような心境になってしまう可能性が高くなっています。
・分析は何となくしたからここでエントリーでいいかも
・負けた分を取り返すまでは絶対にやめない
・次は絶対に勝てる気がする
・マーチンゲールで損失を取り戻す
・ツールを買えば勝てるかも
ギャンブルトレード・運任せ・禁止行為・ムダな出費など、メンタルが不安定なだけで大損の可能性がぐっと高くなってしまっています。
これはもう負の連鎖でしかありません。
バイナリーオプションでメンタルを安定させるためには、自分のルールを決めて厳守して取引をすすめることが有効です。
資金額から取引額を計算し、1日の最大取引回数・許容損失などを設定して自分で決めた条件に達した時点でその日の取引をやめるように心がけましょう。
ルール厳守ってなかなか難しいんですよね…
ルールを決めていても「あと1回だけ」なんて破っているうちは大損のリスクは大きなままです
ハイリターン狙い
バイナリーオプションはFXと違ってハイリターンを求めるものではありません。
FXのようにハイレバレッジでドカンと一発で大きな利益を得るというよりも、コツコツを利益を積み重ねていくタイプの投資です。
でもハイリターンを狙いMAXの金額でエントリーをする人もいます。
業者 | 最大掛け金 |
---|---|
ハイローオーストラリア | 20万円 |
ザオプション | 10万円 |
ザバイナリー | 5万円 |
ファイブスターマーケッツ | 13万円 |
トレード200 | 5万円 |
ソニックオプション | 5万円 |
例えばハイローオーストラリアで20万円の掛け金でペイアウト率2.30倍のハイリターンを狙った取引をしたとします。
勝てば+260,000の大きな利益を得ることができますが、負ければ-200,000円の大損になってしまうのです。
リスクとリターンは深い関係にあります。
参考画像:アセットマネジメントone
■リスクを抑える=リターンも抑えられる
■リターンを求める=リスクも高くなる
バイナリーオプションの他にもFXや株式など色々な投資がありますが、ローリスク・ハイリターンの投資はありません。
損失が掛け金に限定されているバイナリーオプションは確かに他の投資より簡単そうに感じます。
でもバイナリーオプションにもリスクはあり、甘い考えで投資を始めてしまうと大損することにも成りかねないのです。
大損を回避する方法
バイナリーオプションで大損を回避できるかは自分次第です。
めちゃくちゃなトレードを繰り返しているうちは、大損から離れた投資をすることは絶対にできないと思っておいてください。
- ①自分の取引のルールや相場状況に応じた手法を確立する
- ②取引する通貨ペアや銘柄にあう時間帯で取引をする
- ③取引結果から勝敗の理由や今後の課題などを分析する
- ④資金管理とメンタル管理を徹底する
大損回避のためには上記の4点を必ず抑えてください。
面倒くさいと感じるかもしれませんが、バイナリーオプションでは時間を使って知識やスキルを磨いている方が勝率は高くなっているのです。
負けない方程式で詳細を説明しているので参考にしてみてください。
投資資金が底をついてしまったら?
バイナリーオプションで大損をしてしまった時は、焦ってじたばたしてしまうとより損失が膨らむ可能性があります。
まずは一旦気持ちを落ち着かせてください。
この大損を機にバイナリーオプションを卒業しようと思っている人はそれもまたひとつの方法ですが、まだ取引を続けるつもりでいる場合は注意が必要です。
□家族や友人にお金を借りる
□消費者金融や銀行などに融資を申し込む
このように借金をしてまで大損を取り返すために取引を続けるのは絶対におすすめできません。
すぐにでもリベンジしたい気持ちも分かりますが、1からやり直すまたは他の投資にシフトする方法が現実的です。
もう一度投資資金を集める
大損して投資資金がなくなってしまったのであれば、一旦投資を休んで投資資金を貯めることから再スタートしましょう。
借金をしても返すあてがないと意味がありません。
バイナリーオプションの資金についての記事でも説明したように、投資資金としては最低20万円はあった方が安心です。
バイナリーオプションの掛け金は資金の5%が妥当と言われています。
投資資金 | 掛け金 |
---|---|
1万円 | 500円 |
5万円 | 2,500円 |
10万円 | 5,000円 |
50万円 | 25,000円 |
100万円 | 50,000円 |
150万円 | 75,000円 |
200万円 | 100,000円 |
20万円の投資資金を持っていれば、1回の掛け金を最大1万円まで設定することができるので満足なエントリーが可能になるからです。
ただ、必ずこの20万円は余剰金である必要があります。
大損とまではいかなくても損失が出た場合に、生活費など大切なお金と一緒になってしまわないようにするためです。
一度大損をした経験を活かして新たなスタートの準備をしましょう。
他の投資を検討する
投資は続けたいけどバイナリーオプションで大損をしてトラウマになってしまったという人は、この際他の投資を検討する方法もあります。
バイナリーオプションだけが投資ではありません。
①FX(外国為替取引)
②金取引
③仮想通貨
④株式
⑤個人向け国債
⑥個人向け社債
⑦投資信託
⑧ETF(上場投資信託)
⑨不動産投資
⑩不動産投資信託
⑪イデコ(個人型確定拠出年金)
⑫NISA
仮想通貨もブームが再燃していたり、節税になるとNISAが注目されていたり、バイナリーオプションの他にも活用できる投資はたくさんあります。
大損をしてしまったのなら手堅く投資をするのもありです。
別の投資に変える時は、必ず事前にリスクについてもしっかり学び同じことの繰り返しにならないように気をつけてください。
投資ってたくさんあるんですね!
勉強するだけでも面白いですよ。
バイナリーオプションの大損についてのまとめ
本来なら大損をすることがないように計画的に慎重に取引をすべきです。
でももうすでに大損をしてしまったというのであれば、自分に責任はあるので失った資金を取り返すことはできません。
重要なのは大損をした後の行動です。
原因を追求し、今後もバイナリーオプションで取引をするのか、他の道へ転身するのかよく考えてみてください。
当サイトで、登場するバイナリーオプションおすすめ会社についての軽い詳細情報をまとめているページになります。各会社の情報を一括でご覧頂く事が可能となっているので、各バイナリーオプション会社のサービスを見たい方はコチラのページを参考にして下さい