ハイローオーストラリアで勝つためにはツールは絶対に必要です。
有料のもの無料のものとありますが、お金をかけずに無料で十分に取引に活用できるツールがあるので安心してください。
ただ、種類が膨大なので優良ツールをしっかり見分ける力が重要になります。
優良ツールでハイローオーストラリアを攻略して利益を獲得できるように、最新のツール事情をご紹介します。
ハイローオーストラリアでツールが必要な理由
バイナリーオプションは今の価格よりも一定時間が経過した時点で上がっているか(High)・下がっているか(Low)を予想して投資をするシンプルなものです。
ただ、2択なので勘でも勝てると思ったら大間違いです。
最新のペイアウト率からどのくらいの勝率があれば損益分岐点を超えることができるのかチェックしてみましょう。
【HighLow】
ペイアウト率 | 勝率 | |
15分 | 1.85倍 | 54.05% |
1時間 | 1.90倍 | 52.63% |
1日 | 1.95倍 | 52.18% |
【HighLowスプレッド】
ペイアウト率 | 勝率 | |
15分 | 2.00倍 | 50% |
1時間 | 2.00倍 | 50% |
1日 | 2.00倍 | 50% |
【Turbo】
ペイアウト率 | 勝率 | |
30秒 | 1.95倍 | 51.28% |
1分 | 1.90倍 | 52.63% |
3分 | 1.90倍 | 52.63% |
5分 | 1.85倍 | 54.05% |
【Turboスプレッド】
ペイアウト率 | 勝率 | |
30秒 | 2.30倍 | 43.48% |
1分 | 2.20倍 | 45.45% |
3分 | 2.05倍 | 48.78% |
5分 | 2.00倍 | 50% |
この勝率を出すためには自分の勝率を上げないといけないので、勘エントリーではなかなか難しいものがあります。
そこで重要になるのが、
- テクニカル分析
- ツール
の2つです。
ハイローオーストラリアで安定した勝率をキープするためには、どちらも欠かすことができない存在です。
優良なシグナルツールと分析ツールの見分け方
ハイローオーストラリアで使うのはシグナルツール(サインツール)と分析ツールの2種類です。
自動売買ツールも気になる!という人もいるかもしれませんが、ハイローオーストラリアでは自動売買は禁止されているので使ってはいけません。
では、優良ツールの見分け方の詳細について見ていきましょう。
シグナルツール(サインツール)
過去のデータから勝率の高いエントリーポイントを予想して表示してくれる機能のことです。
分析ツールを使った結果と照らし合わせて取引に活用します。
ハイローオーストラリアで使うシグナルツールを探す時、優良かどうかを見分けるには以下の項目をチェックしてください。
勝率 | ・最低でも55%~57% ・損益分岐点を超えている |
---|---|
マーチンゲール | ・勝率が高い時はマーチン前提 |
バックテスト | ・10年以上の結果が出ている |
その他 | ・リペイントの有無 ・サイン通知機能 |
バイナリーオプションのシグナルツールでは60%を超える勝率を出すのは難しいと言われているので、あまりにも高すぎる時は使えない詐欺ツールやマーチン前提の可能性が高いです。
また、インジケーターのリペイントには要注意です。
すでに終値が決まったあとなのに、チャートに表示されていたインジケーター・グラグ・サインが消されたり違う場所に移動したりすることです。
毎回分析が的中している優良ツールに見えますが、
- サインやインジケーターとエントリーのタイミングがおかしい
- シグナル通りの取引ではない
など隠すことができない粗があるため、リペイントされているかどうかは見分けることが可能です。
分析ツール
分析ツールは、より詳しい為替相場の値動きを知るためのツールです。
勝率アップには欠かすことができないテクニカル分析をサポートしてくれるツールですが、多くの業者で標準搭載されていません。
そのため、優良な分析ツールを持ってくる必要がありますが、シグナルツールとは反対で見分ける方法はとても簡単になっています。
世界で1番投資家に使われている分析ツール「MT4」を使えばいいのです。
MT4の概要情報 | |
---|---|
開発元 | MetaQuotes Software |
種別 | 外国為替取引ソフトウェア |
ライセンス | Metaquotes Software Corp. |
対応 | Windows・mac・Linux・iOS・android |
公式HP | https://www.metaquotes.net/en/metatrader4 |
豊富なインジケーターが揃っていて、自分が分析に使いやすいものを自由に組み合わせて取り入れることができます。
参考までにハイローオーストラリアにおすすめのインジケーターリストを紹介しておくので、自分の取引スタイルにマッチするように組み合わせてMT4で試してみてください。
- RSI(Relative Strength Index)
- ストキャスティクス
- MACD(Moving Average Convergence and Divergence)
- CCI(Commodity Channel Index)
- 一目均衡表
- 移動平均線
- エンベロープ
トレンド系・オシレーター系をうまく使いこなすためには、分析ツールを使ってハイローオーストラリアを攻略する前にインジケーターの知識もつけておく必要があります。
最初はメジャーなインジケーターだけでもいいので覚えておきましょう。
分析ツールのインジケーターは勝率に大きく関係するので、時間を使ってじっくり勉強をしておくべきです。
無料ツールと有料ツールの実力の差
はっきり言って有料だから実力が高いとは言えません。
むしろ、有料ツールの方が詐欺ツールに当たってしまうリスクが高く、あまり手を出さない方がいいと注意喚起されているくらいです。
あえて違いをあげるとすると以下のとおりです。
- シグナルツール:サインが出る条件が有料の方が厳しい
- 分析ツール:有料でMT4にない個人作成のインジケーターが入れられる
ハイローオーストラリアではMT4があれば取引を攻略して勝率をあげることは可能なので、有料ツールは始めから検討しなくても大丈夫です。
ハイローオーストラリアのツールはスマホでも使える?
当然ですが、ハイローオーストラリアはスマホでも利用することができます。
そこで、スマホやタブレット用のツールがあるのか調べてみました。
こちらはGoogle Playでハイローオーストラリアのツールを検索してみた結果です。
バイナリーオプションのシュミレーションができるアプリがとても多く、たまに売買シグナルを出すアプリもありましたが、ツールとして使えるものではありませんでした。
評価も低く「インストールしても使えない」というアプリがたくさんあります。
iPhone・ipadでも同じだったので、現在はハイローオーストラリアで使えるスマホツールは無料では提供がないことが分かりました。
有料なら色々なツールが出てくるのですが、高額であったりおかしなくらい勝率が高く明らかに怪しい雰囲気です。
ちなみに、スマホからでもちゃんとインジケーターが入れられます。
パソコンと比べると画面が小さい分、やっぱり少し見にくいと感じますが横画面にして使えば分析はできるのでかなり便利です。
外出先でハイローオーストラリアで取引をする可能性がある人は、スマホやタブレットにも分析ツールは入れておくことをおすすめします。
まとめ
ハイローオーストラリアではシグナルツール・分析ツールを使うことができます。
わざわざ貴重な投資資金を注ぎ込んで高額な有料ツールを購入しなくても、無料ツールでテクニカル分析をして勝率を高めることは十分可能です。
MT4とシグナルツールをうまく使って取引効率を高めてみて下さい。