為替市場が開いている月曜日から金曜日にバイナリーオプションでは取引ができます。
すでに取引をしている人は気づいていると思いますが、値動きには曜日ごとに特徴があり難易度も変化しているのです。
勝率の変化の要因のひとつにもなっています。
バイナリーオプションでうまく勝ちにくい日を回避するために、曜日ごとの相場の動きの特徴を覚えておきましょう。
曜日で値動きが違うかも?なんて考えたこともありませんでした。
気にしていない人は意外と多いんですよ!
- ・曜日ごとの相場の特徴
- ・曜日ごとの勝率
- ・各曜日の攻略法
月曜日~金曜日までの相場の特徴
細かく説明するとバイナリーオプションは土曜日の早朝まで取引ができます。
また通貨ペアによっては土日にも取引ができるものもありますが、マイナー通貨ペアなので今回は除外して解説することにしました。
ざっくりと値動きを分けるとこうなります。
比較的激しい値動き | 比較的穏やかな値動き |
---|---|
・月曜日 ・金曜日 |
・火曜日 ・水曜日 ・木曜日 |
火曜日~木曜日は比較的値動きが穏やかで特徴も似ていますが、値動きの激しい月曜日と金曜日はそれぞれに特徴があるので3つのグループに分けて説明します。
月曜日は土日の影響を受ける
1週間のスタートである月曜日は、休場だった土日の出来事やニュースによって値動きに大きな影響が出る曜日です。
・テロや大きな事件、震災などが発生した
・経済に影響を与える金融に関する事案が発生した
様々な要因から月曜日の開始直後から大きな値動きになることもあり、みなさんがよく耳にする窓開け状態が完成するということになります。
実は土日でも中東バーレーン市場は開いているのです。
週末に値動きに影響のある出来事が起こったり、大口投資家やヘッジファンドによる大量の売買が行われると月曜日の窓開けが起こる可能性が高まります。
月曜の窓は土曜日の終値に戻ろうとする動きを見せることがあるようです。
傾向としては8:00~9:00の間に窓埋めを起こすことが多く、昼頃に1日の中でも値動きが穏やかな時間帯がやってきます。
月曜日はハイローオーストラリアの取引開始時刻や東京市場のオープン時刻に気をつけてください。
月曜日の午前中は難易度が高いですね。
予想しにくい相場なので午後からのエントリーがおすすめです!
火曜日~木曜日は穏やかな相場で取引がしやすい
激しい値動きになる可能性がある月曜日とは違って、火曜日~木曜日までは比較的穏やかな相場でテクニカル分析や効きやすくなっています。
バイナリーオプションが初めての初心者の人でも、落ち着いて取引や分析ができる火曜日~木曜日は狙い目です。
予想外の値動きが起こりにくいのでインジケーターも最大限に効果を発揮できます。
バイナリーオプションはFXのように値幅で利益を稼ぐ投資ではないので、デメリットではなくメリットになる曜日なのです。
ただ、穏やかな相場になる曜日でも経済指標の発表には気をつけてください。
・重要度の高い政策金利の発表
・要人発言
発表の前後では予想もしていなかったような大きな値動きを見せる可能性もあるので、普段通りに穏やかな相場が継続されるとは限りません。
内容によっては売りや買いの勢力が一気に強まることがあるのです。
バイナリーオプションでは特に以下の経済指標の発表の時に大きな値動きになる可能性が高いので、注意して取引をしてください。
経済指標 | 発表日 | 発表時間(夏) | 発表時間(冬) |
---|---|---|---|
アメリカ雇用統計 | 毎月第1金曜日 | 21:30 | 22:30 |
政策金利 | 年8回(約6週間ごと) | 3:15 | 4:15 |
消費者物価指数 | 毎月15日前後 | 21:30 | 22:30 |
ISM製造業景況指数 | 毎月第1営業日 | 23:00 | 24:00 |
ISM非製造業景況指数 | 毎月第3営業日 | 23:00 | 24:00 |
経済指標の発表のない火曜日~木曜日は、基本的にヨーロッパやアメリカのトレーダーが多く参加してくる時間帯に特に気を配って取引をします。
勝率が少しでも高い相場を狙うなら火曜日~木曜日です。
経済指標の発表が多く乱れやすい金曜日
金曜日は経済指標の発表日に指定されていることが多い曜日です。
バイナリーオプションは関係ありませんが、FXは週末にポジションを持ち越さずに手仕舞いする人が多いので売りや買いが頻繁に行われます。
かなり忙しい相場になることは簡単に想像できたはずです。
例え経済指標の発表日ではなかったとしても週末に向けてポジション整理があることは間違いないので、どっちにしても値動きが激しくなりがちな曜日となっています。
今週の取引を終えるためトレーダーは閉場のタイミングで決済をすることが多いです。
◆東京市場:17:00
◆ロンドン市場:24:00(冬時間は1:00)
◆ニューヨーク市場:6:00(冬時間は7:00)
金曜日は各市場の閉場時間にも気をつけておいてください。
また、金曜日にゴトー日が重なった時も特徴的な値動きになる可能性が高いのでチェックしておくことをおすすめしています。
仲値発表時間までの間にドル買いが高まり「円安ドル高」になりやすいのです。
金曜日の相場の動きは
- ・経済指標の発表
- ・要人発言
- ・ポジション整理
- ・ゴトー日
など様々な要因で急上昇・急下降する可能性があるということを覚えておいてください。
論理的に説明することができないアノマリーが当たることも多い曜日なので、知識をつけておいて損はないでしょう。
曜日ごとの勝率を比較してみよう
バイナリーオプションでは曜日ごとに違った特徴があって勝率が変わるので、勝率が高い曜日にだけ取引をするようにすることで利益を出しやすくなります。
でも曜日ごとに勝率を導き出すのはかなり大変です。
でもyoutuberとしても有名なタニアキラさんがきっちり計算してくれていたので、かなり参考になるのでご紹介します。
【勝率計算時の設定】
時間足:5分足
通貨:15通貨
期間:2014年1月2日~2018年12月31日
データ数:約532万本
判定:10分
スプレッド:0.2pips
取引条件:RSI[14]70/30
直近のものではありませんが、5年分のデーターから算出されています。
バックテストの結果と1番勝率が高い曜日
タニアキラさんはエクセルを使って曜日ごとの勝率を検証しています。
内容やエクセルについてはyoutubeで公開されている動画の方が分かりやすいので、興味があれば再生してみてください。
難しい内容ではないので、自分でバックテストを取って最新の情報で勝率を出してみたい人はやってみてもいいかもしれません。
バックテストの結果シグナル数と勝率は以下の通りになっています。
参考画像:タニアキラのバイナリーオプション必勝法
青い棒グラフがシグナル数、オレンジの折れ線グラフが勝率です。
火曜日がダントツでシグナルが出ている回数が多いのですが、そこまで勝率が高くはありません。
全体を通して見ると、木曜日がシグナルが出る回数は若干減るものの勝率が高いので1番取引には向いている曜日ということになります。
曜日ごとの通貨ペアの勝率
では木曜日に取引をするとして、どの通貨ペアの勝率が高いのでしょうか。
参考画像:タニアキラのバイナリーオプション必勝法
USD/JPYやUSD/CADはシグナルがたくさん出ている通貨ペアでした。
安定した勝率で取引をするのであれば、EUR/USD・EUR/JPY・CHF/JPYあたりの通貨ペアを選択するといいでしょう。
詳しくタニアキラさんの解説が見たい方はこちらです。
バイナリーオプションを曜日で攻略するには
経済指標の発表やゴトー日など気をつけることはいくつかありますが、基本的に火曜日~木曜日の相場の値動きが取引しやすいことが分かりました。
段階的に攻略していくと勝率の安定とスキルアップに繋がる可能性が高いです。
- 初心者:木曜日に取引をする
- 慣れてきたら:火曜日~木曜日で取引をする
- 勝率が安定したら:月曜日や金曜日にも挑戦してみる
月曜日は取引開始直後・金曜日は取引終了直前の値動きが激しくエントリーのタイミングを取るのが難しい時間帯を避ければ、落ち着いている時間帯もあります。
取引はしなくともチャートを見て傾向を勉強するのも有効です。
まずは自分で勝てると思ったタイミングでエントリーをして、勝率を安定させることからスタートしてみてください。
難易度は高くても月曜日・金曜日は稼げるチャンスがあります。
この2つの曜日でうまくエントリーのタイミングが取れるうようになれば、曜日ごとの相場が攻略できたということです。
バイナリーオプションの曜日ごとの攻略のまとめ
少しずつ難易度をあげて難しい曜日にも挑戦してみてください。
最後にもう一度バイナリーオプションの曜日ごとの特徴や注意点をまとめておくので、取引の参考にして勝率アップを目指しましょう。
①月曜日と金曜日の値動きは激しい
②月曜日は窓開けと東京市場の取引開始時間に注意する
③金曜日は経済指標と取引終了直前の手仕舞いによる値動きに注意する
④火曜日~木曜日は比較的値動きが安定している
⑤火曜日~木曜日は欧州市場やニューヨーク市場の取引開始時間に注意する
⑥初心者は火曜日~木曜日の取引から始める
ただ、みなさんも知っているように相場は生き物なのでいつどう動くか分かりません。
月曜日なのに比較的落ち着いている相場のこともあれば、木曜日なのに値動きが激しく予想がしにくいこともあります。
どのサイトの情報もあくまでも統計です。
曜日ごとの傾向は覚えておいて、あとは実際のチャートを見ながら分析をしてバイナリーオプションに挑んでください。